- HOME
- 年次大会
- 自由論題 要旨 ダウンロード
- B会場(Y803)
自由論題 要旨 ダウンロード
B会場 Y803
№ | 自由論題 | 報告者 | 司会・コメンテータ |
---|---|---|---|
1 | 国有企業におけるプリンシパル・プリンシパル問題 |
Ma Ruijie
(東京大学大学院) |
立本 博文
(筑波大学大学院) |
2 | 日本食品企業における多角化戦略の一考察 |
毛 金瑶
(埼玉大学大学院) |
堀口 朋亨
(国士舘大学) |
3 | 新型コロナウイルス感染症による、海外法人の管理手法の変化について |
森内 泰 (長崎県立大学) 、 伊勢 一也 (杏林大学) |
堀口 朋亨
(国士舘大学) |
4 |
日本アニメーション産業の発展要因 ー イノベーションのジレンマ論等に基づく分析 |
安達 明久 (新潟産業大学) 、 チェ ゲン (新潟産業大学大学院) |
岡田 美弥子
(北海道大学) |
13:15~14:15 KAIBセッション |
|||
5 | DX推進を通じたビジネスパートナーとの知識共有促進によるグローバル展開の可能性 |
宗 陽一郎
(株式会社神戸製鋼所) |
具 承桓
(京都産業大学) |
6 | 日本におけるトランスナショナル創業:系統的レビュー |
Suolinga Suolinga
(立命館大学) |
髙井 透
(日本大学) |
7 | リアリスティック・リアル・オプションからみた企業戦略と組織の多様性 |
金崎 賢希
(日本大学) |
小久保 欣哉
(二松學舎大学) |
(敬称略)